32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大田原市議会 2021-06-16 06月16日-02号

割引クーポン利用ができる対象業種配布方法を教えてください。 ○議長前野良三) 産業振興部長。 ◎産業振興部長礒一彦) お答えいたします。  対象店舗につきましては、飲食店基本に考えております。その中には、コンビニとかの利用も可能とするような商品券を配布できるように検討しているところでございます。  以上です。               (「すみません。

足利市議会 2020-06-10 06月10日-一般質問-02号

国においても、金融機関に対してスムーズな資金供給を要請しているほか、5月15日からは信用保証協会保証対象業種が大きく拡大されております。事業資金繰り支援を今後も市内金融機関あるいは信用保証協会と連携しながら行ってまいりたいというふうに考えております。 ○議長柳収一郎) 黒川貫男議員。   

鹿沼市議会 2019-12-05 令和元年第6回定例会(第3日12月 5日)

課題といたしましては、利用者減少傾向であること、施設上の制約により、対象業種物品小売業サービス業等に限られていることが挙げられます。  今後のあり方でありますが、設備上の課題もあり、利用者減少傾向にありますが、一方で、「空き店舗活用した新規出店支援補助金」や「個店整備事業補助金」の利用は増えております。  

さくら市議会 2019-12-03 12月03日-03号

宿泊施設の充実は、滞在時間の延長と経済効果に期待できることから、現在、担当課におきまして、工場誘致条例奨励金対象業種にホテルなどの宿泊施設を加える方向で条例改正の準備を進めているところであります。私自身も、今後、各企業を訪問するなど、トップセールスを行っていく際には、宿泊施設誘致を念頭に取り組んでいきたいと考えておるところであります。 

日光市議会 2019-06-18 06月18日-一般質問-04号

今回の優遇制度には、内容として先ほども説明ございました対象業種または面積なども今までより緩和されるということは、今回の民間土地活用対象になると思われますが、今回の改正に伴って今後優遇制度活用状況はどのように変わっていくと見ているのか伺います。 ○斎藤伸幸議長 答弁を願います。  田中宏充観光経済部長。 ◎田中宏充観光経済部長 齊藤正三議員の2回目のご質問にお答えいたします。  

壬生町議会 2018-12-11 12月11日-02号

本町計画では、対象業種、事業を全業種としておりますが、どの事業を優先して進めるのかを伺います。 二つ目です。第3回議会で可決した対象設備税制措置につき、どのような設備を優先するのかを伺います。また、本計画に関して、わがまち特例追加税制措置を行うのかを伺います。 三つ目です。町内企業全体が生産性を高め、多様な雇用を生み出し、持続的発展をする必要があります。

矢板市議会 2018-03-05 03月05日-02号

このほか、地域の特性や土地利用形態に配慮した適地検討を進め、産業団地以外の誘導適地の案内に努めるとともに、矢板南産業団地の現在の製造業に特化した企業誘致条例に基づく誘致支援策について、対象業種拡大支援内容を再考し、公共遊休地や民地の活用を図ってまいります。 ○議長和田安司) 11番、石井侑男議員

那須塩原市議会 2016-03-02 03月02日-03号

また、支援対策につきましては、那須塩原工場立地法地域準則条例の制定による工場立地における緑地面積率等の緩和や、既存の那須塩原工場誘致条例をより利用しやすい奨励制度とするため、対象業種拡大奨励金等の見直しの検討を行っているところでございます。 以上です。 ○議長中村芳隆議員) 5番、佐藤一則議員。 ◆5番(佐藤一則議員) それでは、(1)につきまして再質問いたします。 

那須塩原市議会 2014-06-12 06月12日-05号

こちらを改正させていただいて、奨励対象業種拡大していくという話と、あとは奨励基準、これはわかりやすく言ってしまいますと、補助要件というところでございまして、来る企業従業員の規模がどのくらいだとか、あるいは面積がどのくらいだとかという数字でございますが、そういうものをちょっと検討して、数字を幾らか低減して、なるべく来ていただけるようなそんなような制度に変えていきたいという内容でございます。 

壬生町議会 2014-02-20 02月25日-01号

条例によります課税免除対象業種は、基本計画に定めた重点5分野の業種対象としておりますし、投資額も2億円以上と産業振興条例の1億5,000万以上よりも高くなっておりますが、1億5,000万から2億円までについては、産業振興条例に基づき、奨励金交付対象となることから、企業にとっては不利益をこうむることはございません。

壬生町議会 2013-03-14 03月14日-04号

住宅リフォーム制度は、さらに対象業種が広がりますので、大きな投資効果があることははっきりしていると思うのであります。政府大型公共事業重視の姿勢で、その恩恵に浴さない町内中小零細事業者に光を当てる政策が自治体として今、求められているのではないでしょうか。地場産業活性化景気回復を呼び込む政策として、再度、住宅リフォーム助成制度開始を求めますけれども、町長の見解を伺いたいと思います。 

足利市議会 2012-06-12 06月12日-一般質問-02号

また、今後ですけれども、対象業種それから地域が大変幅広く助成されるという制度でございますので、かなり企業にとってみれば使いやすい助成制度なのではないかと思っておりますので、今後も広く活用していただければというふうに考えておりますので、御理解いただければと思います。 ○議長河内利雄) 塩田 等議員。   

真岡市議会 2011-03-03 03月03日-03号

対象区域については、真岡市中心市街地活性化基本計画対象区域、並びに旧二宮町中心商店街活性化基本構想商業活性化促進ゾーンを想定しており、対象業種事業者の資格などについては、現在創業や経営指導機関である商工会議所、商工会などとの関係機関協議検討を進めております。  事業の期間は平成23年度から3カ年を予定しております。

鹿沼市議会 2009-03-11 平成21年第2回定例会(第2日 3月11日)

対象業種として認定されました企業貸し付けにつきましては、政府系制度資金になりますけれども、無担保一般保証で通常8,000万円の貸付限度に加え、さらに8,000万円の追加保証貸し付けが可能になります。また、担保つき一般保証の場合は、2億8,000万円の貸付限度に加え、さらに2億8,000万円の追加保証貸し付けが可能となっております。

佐野市議会 2009-02-25 02月25日-一般質問-04号

1つは緊急特別保証、これが昨年来、対象業種が六百九十幾つというふうに大変大きく拡大をされて、認定の取り組みも積極的に佐野市も行ってきたと思います。特に以前と違って、売り上げ減少、いわゆる5号認定の急増が大変著しいものがあると。担当職員の方々も大変忙しい思いで中小業者要望にこたえてきたというふうに思うのです。そこで、さまざまな地元の中小業者経営実態も認識されたのだろうと思います。

  • 1
  • 2